グラス類 ホルデューム・ジュバタム(ホルデューム・ユバツム)の成長記録 オーナメンタルグラスのことを調べていて真っ先に目についたのがこのグラス。柔らかでグリーンからピンクへとグラデーションのかかった穂。そして光を含んで輝く姿。そんなホルデューム・ジュバタムを種から育てた成長記録です。 2022.06.02 グラス類
ハーブ 種から育てるセントジョーンズワート(セイヨウオトギリソウ)の成長記録(育てやすそうな土地と荒地の2カ所) 近所のホームセンターに苗が売っていなかったため、種からセントジョンズワート(セイヨウオトギリソウ)を育てることにしました。その記録です。 2022.05.24 ハーブ
樹木類 古いモチノキと付き合う(どのように剪定していくか) やまね農園の庭にある樹齢50年を超える玉散らし風に剪定されてきた大きなもちの木を、小さく剪定し、さらに自然樹形に育て、保ちながら世話をしていこうという記録です。 2022.05.24 樹木類草花
ハーブ ステビアの成長記録 耐寒性が低く、寒冷地では冬越しが難しいとされるステビアですが、真冬には最低気温が氷点下5度より低くなる当地で露地植えにて育てることにしました。そして当然のように冬越しできませんでしたが、それまでの記録です。 2022.05.23 ハーブ
樹木類 アカシア・ブリスベーンワトル(ブリスベン、フリンジドワトル)の成長記録 アカシアブリスベーンを露地植えしました。無事に育って冬を越し、花を咲かせてくれるようになることを期待していましたが、当地のマイナス8度くらいになる場所では冬を越せませんでした。 2022.05.23 樹木類
樹木類 アカシア・ゴールデントップ(アカシア・コンフェルタ)の成長記録 成長遅く、大きくなっても3~4m程度、耐寒性も強く花付きも良いという、この冬場に放射冷却で氷点下10度に近づく程に冷え込む当地にぴったりなアカシア と、ついに出会ったかもしれないです、という成長記録です。 2022.05.22 樹木類
草花 雑草ですが、ナガミヒナゲシの成長記録 2020年秋現在、要注意外来生物には指定されていないようですが、その繁殖力の強さから駆除が推奨されている自治体も少なくないナガミヒナゲシ。そんな芥子(けし)の一種であるナガミヒナゲシは当農園でも悩みの種になっていますが、その成長を観察してみることにしました。 2022.05.13 草花
樹木類 プリペット(プリベット)レモンアンドライムの成長記録 淡く優しい色味で人気のプリペット・レモンライム。当農園では2020年の秋に植え付け、10月の下旬に少し移動のために移植したのですが(この時の画像はないのです)、特に問題もなく成長しているように感じます。そんなプリペット・レモンライムの成長を記録します。 2022.05.08 樹木類草花